中古車 OKUTOブログ

広島県三原市にある輸入車中心の中古車屋!! 店主はMINIが大好き。 中国陸運局認証工場ですので、整備や修理も受け付けております。 あなたの愛車をレストア(新車に近い状態に戻す)してみませんか? 車でお困りの際は、是非一度ご相談ください!

BMWミニ パート3

チェクランプが再度点灯?

カムアジャスターのソレノイドバルブを
インレット側とエキゾースト側で入れ替えて見たけど
やっぱりエキゾーストアクチュエータ故障メモリーが入る?
(後で知ったのですが、すでにディーラーで試してたみたい)

「もうこれしかない」と言うことでカムアジャスターの
交換までしてしまいました。
結果は良好で、やっと完成!!
後はロードテストを残すのみ、急いで組み上げテストに
出発、最初は問題なく良好でしたがバイパスに入り
加速していくと、またチェクランプ点灯???
なんで、なんで、もう交換する部品も思いつかない?

ネットで色々調べて行くと、ドイツ語の故障事例の中に
「カムアジャストを交換してコントロールユニットの
プログラムを最新にバージョンアップする」と記載してある
記事を見つけました。

これが、最新のバージョンです。
パートナンバーの数字が上がっているでしょう
この作業は、ディーラーでしか出来ないので
BMWに持込ました、半信半疑でしたが結果良好
今度こそ完成です。
「ちなみに、私はドイツ語など訳せません、
最近はネットで、ちゃんと日本語に訳してくれます
便利になったなあ~

拍手[0回]

コメント

プロフィール

HN:
Repair Garden OKUTO
性別:
男性

P R