中古車 OKUTOブログ

広島県三原市にある輸入車中心の中古車屋!! 店主はMINIが大好き。 中国陸運局認証工場ですので、整備や修理も受け付けております。 あなたの愛車をレストア(新車に近い状態に戻す)してみませんか? 車でお困りの際は、是非一度ご相談ください!

W204 (ベンツCクラス)修理代 

お客様の紹介で入庫、チェクランプ点灯で
見積りが30万円越え!!
「何とかなりませんか?」

まず、故障メモリー点検エアーポンプの故障です。
走行にはあまり影響はないのですが、排気ガスの
問題です。
故障メモリーだけ見ると、エアーポンプの交換で
終わるように思えますが、エアーポンプが故障する
原因は別にあります。

このEGRバルブです、排気ガスを再循環させる
装置ですが短距離走行が続くと内部に排気ガス中の
水が発生して、エアーポンプに流れモーターが錆び付き
ロックしてしまいます。
EGRバルブはMB純正とOEMとの価格差があまりなく
純正品で交換!

ここで問題なのが、エアーポンプ!
MB純正は15万円!
社外品は1.5万円から7万円位です。

取り付けられているポンプはメードインジャマニ―の
ボッシュ製
安いポンプは何処かのオリジナル製??

ここは、最低限ドイツ製のボッシュでないとね!
最近、偽物のステッカーが貼られている荒ての
商品もあるそうで、製造日などの刻印もチェック!
OEMを使うことで10万円以上安く出来ました!

やばい、もうちょとでヒューズの交換を
忘れる所だった!
最終チェックが大事です!!

拍手[1回]

コメント

プロフィール

HN:
Repair Garden OKUTO
性別:
男性

P R